周辺案内

小天橋海水浴場

当館から徒歩すぐの距離には丹後随一のロングビーチが6km続きます。
その中でも夏の海水浴シーズンに最も賑わうのが「小天橋海水浴場」です。

小天橋海水浴場

久美浜カンツリークラブ

https://kumihamacc.co.jp/

シーサイドコースと山側のコースがレイアウトされたチャレンジングなコースです。
コースが海沿いなので雪によるクローズも短く、ほぼ年中ゴルフを楽しむことができます。

久美浜カンツリークラブ

久美浜温泉 湯元館

http://www.kumihama-spa.com/

久美浜温泉の外湯です。露天風呂、ジェット風呂、薬草風呂等趣向を凝らした様々なお湯が疲れを癒してくれます。人気の外湯ですので是非立ち寄ってみて下さい。

久美浜温泉 湯元館

ミルク工房「そら」

https://www.tango-jersey.co.jp/

朝搾った「ホンモノ」のジャージー牛乳でつくるチーズ、アイスクリーム、ジェラードのお店。商品の素材は地元の特産品を使用する徹底したこだわりの人気店です。

ミルク工房「そら」

豪商 稲葉本家

http://www.inabahonke.com/

織田信長家臣、美濃の稲葉一族の末裔と言われ、この久美浜の地にて糀製造で得た富を背景に廻船業を営み巨富を得、付近諸藩の金融を独占するほどの豪商でした。
吟松舎では、とろろ飯(要予約)やぼたもちなどが有料で味わえ、陶芸やお香づくりの体験(有料、要予約)ができる工房「匠処」や特産品販売所もあり賑わいを見せます。

豪商 稲葉本家

丹後王国「食のみやこ」

https://tango-kingdom.com/

広大な敷地に西日本最大級の道の駅、丹後王国「食のみやこ」が、H27/4月・京丹後市に誕生しました
新鮮な野菜や海産物が揃うマルシェスペース・イタリアンレストランなど丹後の本物の食材を味わうことが出来ます。
季節ごとのイベントも有り、どの年代の方々にも楽しめる道の駅を目指しています。

丹後王国「食のみやこ」

天橋立ビューランド(割引券有)

http://www.viewland.jp/

日本三景天橋立を眺める最高の場所です。ここから望む松並木は飛龍観と呼ばれ、龍が天に昇る姿にたとえられています。「股のぞき」をすると天地転倒の逆転効果により、松並木が空中に浮かんだような錯覚を起こし「天の釣り船とも天にかける橋」とも言われております。
モノレールもついて冬の景色を楽しむこともできます

天橋立ビューランド(割引券有)

コウノトリの郷公園

http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/

国の特別天然記念物であるコウノトリの保護・増殖が順調に進展するなか、野生化の可能性をも含めた新たな視点に立って、人とコウノトリの共生できる環境と学習の場を提供することを目的として整備された施設です。

コウノトリの郷公園

出石皿そば みくら

https://www.mikura-soba.com/

但馬の小京都、出石はお蕎麦で有名です。その歴史は古く、宝永3年(1706年)に信州上田から国替えになった仙石氏により伝来したといわれています。城下町の風情を散策しながら出石蕎麦を是非ご賞味下さい。お土産コーナーも併設しているお店です。

出石皿そば みくら

このページのトップへ戻る